当社は「大阪市内」の「延べ床面積300㎡未満」の民泊施設限定で消防設備工事をおこなっております。
民泊に必要な消防設備は延べ床面積や部屋の間取りだけではなく、梁などの構造や押入れの広さなどによっても変わってきます。
そのため、図面だけでは正確なお見積が出せません。(※詳しくは『民泊の消防設備の概算見積りが高い理由を徹底解説します!』をご参照下さい。)
当社では以下の設備を基本料金として設定して、必要な設備がある場合は以下の追加料金を基本料金に追加しています。
追加設備が必要な場合、設備によって工事費用がことなりますので、追加の工事費用は別途お見積させていただきます。
特定小規模施設用消防設備基本料金
300㎡未満で特定小規模施設用自動火災報知設備で基準が満たされる民泊施設の場合、大きく分けて①自動火災報知機などの消防設備、②消防署へ提出するための書類作成及び提出の2つの作業が必要になります。
当社の基本料金は以下の内容で348,000円+税となっています。
特定小規模施設用消防設備
- 特定施設用連動型ワイヤレス 親機 煙(1台)
- 特定施設用連動型ワイヤレス 子機 煙(2台)
- 特定施設用連動型ワイヤレス 子機 熱(1台)
- 避難口誘導灯(1台)
- 非常用照明(1台)
- 消火器・設置台(1個)
(詳しくは『民泊の消防設備』をご覧下さい』)
消防書類作成・提出・検査立会
- 工事整備対象設備等着工届出書
- 消防用設備等設計届出書
- 消防用設備等(特殊消防用設備等)設置届出書
- 防火対象物使用開始届出書
- 消防法令適合通知書交付申請書
- 消防検査立会
※当社では提携の行政書士が消防法令適合通知書の交付申請書類を作成して消防署へ提出致します。
(詳しくは『民泊を始めるために必要な消防関連書類』をご覧下さい。)
追加料金
基本料金に加えて必要な設備の追加は以下のようになります。(表示は税抜価格)
- 非常用分電盤 ¥9,800
- 特定施設用連動型ワイヤレス 子機 煙 ¥14,000
- 特定施設用連動型ワイヤレス 子機 熱 ¥12,500
- 避難口誘導灯 C級 片面 ¥27,800
- 非常用照明 ¥30,300
- 消火器・設置台 ¥10,000
- 漏電火災報知機 54,000円
※追加設備の工事費は別途お見積させていただきます。